
こんにちは!オーナースタイリスト鈴木です。
前回のブログでご紹介いたしました2月上旬のパリ訪問時の学びをシェアさせていただきます♪
今回はパリの美容室事情について。
パリの美容室、イメージとは違う…?
パリの美容室といえば!ファッション最先端なのでとても洗練されていて日本と大きな差があるのでは?
と勝手なイメージをしていました。
街中にある美容室の件数は日本より圧倒的に少ない印象です。
グランドピアノが店内の中心に鎮座したこだわりのサロンもありましたが通常は意外とシンプルな雰囲気。
どのサロンも清潔感があり、制服を着たスタッフが多かった印象です。
技術で気づいた違いとしては、例えばクロスと首の間にタオルを挟まないようです。
当店では(日本では)タオルを挟むのが基本だと思いますが、挟まないとカットした毛はかなりの量が服や首に
つきそうだなぁと心配になったり。。。ほかにも日本と違う点はきっとあると思います。
日本でも参考にしたいことなどがあると思うので、次回はカットにチャレンジしたいと思います!
気になる施術代金は…?
相場では日本より少々高額な模様。。。
カットは70ユーロから140ユーロ(日本円に換算すると11,300円~23,000円)
カラーが75ユーロから135ユーロ(日本円に換算すると12,000円~21,400円)
美容師の皆さんは背筋がよく、凛とした印象でとても誇りをもって勤務されている印象でした。
街中ではロングヘアを器用にまとめている方もおおくいらっしゃり、
美容室はご褒美的な存在なのかもしれない、と感じました。
ドッグフレンドリーな都市、パリ
電車の中でもパン屋さんでもデパート中でもワンちゃんが歩いている街、パリ。
通りがかりの美容室でも看板犬のかわいこちゃんがちらり。
きっとこちらのサロンでは癒しの存在でしょうね!
海外を訪れたらどうしても気になる美容室事情。
次回はお客様としてパリの技術を学びたいと思います!