休日の過ごし方

遂に絵を買いました。

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は今年の個人的目標だった村上隆の絵を買うことを達成しました。

本当に嬉しいです。

それがこちら

定番のお花のキャラクターでは無いのですが、今回京都でやっていた展覧会では個人的には目玉の作品で、京都といえば舞妓さん、をイメージして作っているみたいなんですが、それに加え、村上隆本人とAIの技術を駆使して作られたという今っぽいのか昔ながらの物なのかの狭間にある作品になります。

まだ額装していないのでどんな感じになるかイメージつきませんが、ワクワクしています。

サインとエディションも入っていて、実際に村上隆本人が触れて、目で見てサインしたと考えると同じ視界を持ったような気がして嬉しくなります。

夢がひとつ叶いました。頑張っていてよかったです。

このページをシェアする

🍂秋の体作り🍂

こんにちは、鈴木です。

最近、体作りを考え、食生活ではたんぱく質を意識した生活をしています。

マリンスポーツは大好きなのですが、有酸素運動が不足しているので週末にウォーキングをはじめました。

ただ歩くだけより効果を感じられるノルディックウォーキング!

体や肩を動かす全身運動で、少し歩いただけでクタクタになります。

通常のウォーキングと比べて運動効果が40%高まり、膝や腰への負担が30%軽減するそうです!

おのずと歩く姿勢が良くなり、歩幅も広くずんずん進みます。

秋の運動におすすめです!

 

このページをシェアする

名前のわからないもの展

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週も面白い展覧会があったのでご紹介します。

それは「名前のわからないもの展」です。

それだけだと何のこと?だと思いますが、日常の中で身近にある物だけど実は名前がわからないもの、現象などをまとめている展覧会でした。

例えば、、、

この食パンの袋を閉じるよく見るクリップみたいなのがありますが、いざ名前は?となると、意外と悩みます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは「バッグクロージャー」と言うらしいです。

全然知らなかったです。笑

他にも、、

炭酸のペットボトルはほとんどこういう風になっていてよく見慣れているものですが、これにも名前があるみたいでいざ名前を聞かれると出てきません、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは「ペタロイド」と言うらしいです。

炭酸の圧力に耐えられるようにこの構造になっているみたいです。

このように普段から見慣れている物でも、実は名前が知らなかったり、どういう目的なのかも知らなかったりするので調べてみて面白かったです。

まだまだ知らないものはたくさんありますね。。。!

 

このページをシェアする

美味しいベーグルを探して…

こんにちは、早川です。

私はパンが大好きなのですが、パクパクつい食べ過ぎてしまうので

他のパンに比べて脂質が低いベーグルを選ぶようにしています。

またベーグルの特徴でもある弾力と噛み応えは、食べすぎ防止に役立ちます!

 

先日出会ったベーグルがこちら!

先日都内のナチュラルスーパーマーケットで購入しました。

ショコラ生地にオレンジピールが練り込まれていて、とても美味しかったです。

 

パン屋さんに行くと色とりどりのパンがいっぱいでどうしても購入したくなってしまうので、

目移りしにくいスーパーマーケットなどで美味しいベーグルを探し中です。

お勧めがあればぜひ教えてください♪

 

このページをシェアする

秋の体作り

こんにちは、スパニストのmaikoです。

前回のブログでもご紹介した通り季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

それに加え、年齢を重ねてくると疲れやすさを感じるようになりました。

最近はプロテインやたんぱく質を意識して取り、体作りを意識し始めました。

元は文化系で運動が苦手なのですが、そうはいってられません(゜_゜)

お客様からお勧めいただき、最近続けているフィットネス動画はこちら!

筋肉で人気な「なかやまきんに君」のYOUTUBE、世界で一番楽な筋トレ10分です。

再生回数も2000万回を超え、多くの人がこの動画とともに頑張っているんだなぁと

勝手に励まされています(^▽^)/

タイトルに「世界で一番楽な」とありますが、意外と楽ではありません…終わったら大量の汗をかきます💦

それだけ今まで運動不足だったんだなぁと実感しています😨

途中で辞めたくなりますが、きんに君の励ましの言葉で毎回やり遂げられています(^^)/

 

毎日続けて、体力づくりをしっかり行っていきたいと思います!

最近疲れやすい方、体力に自信のない方は是非チェックしてみてください♪

このページをシェアする

人の目を惑わせるためのアート

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は現代アートの中でもかなり独特のギャラリーがあったので見てきました。

その名も「Portrait of Dazzle

松山しげきさんのダズル迷彩という、第一次世界大戦で戦艦の塗装で実際に使われていたらしく、コントラストを激しく作ることで遠近感を分からなくし、形状も正確に捉えられなくするという技法らしいです。

目がチカチカしたら申し訳ありません。

これがダズル迷彩という技法らしいです。

松山しげきさんはこれを日頃ネット上で発信させる情報の真贋に惑わされている様子とリンクさせて「ネットを介した情報の不確かさ」を表現しているみたいです。

これからAIが日常的になり、よりネットの不確かさはさらに加速しそうな気がしていますが、実は表面しか見えていないから、惑わされるのかな?そもそも見えているのかな?正解はあるのか?など考えるギャラリーでした。色々なジャンルがあるからこその視点でした。

このページをシェアする

京都の塩麹完成✨

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週はこないだお話した京都の塩麹が完成したのでそのお話をしたいと思います。

前回京都に行ってから1ヶ月弱ぐらいになりましたが、まず時の流れが早くてびっくりしました。。。

その塩麹の途中経過にも意外と変化があったのでご覧下さい。

〜初日〜

〜4日目〜

〜7日後〜

〜2週間後〜

あんまり画像だと変化が分かりずらいかもしれませんが、1番は、水分が無くなりました。

そして、麹がふやけてお粥みたいな雰囲気が出てきました。所々味見しながら観察していると、しょっぱさとかも結構変わっていて意外と変化はあるんだな〜と感じて面白かったです。

この麹使って何を作るか、まだ決まっていないですが、それを考える時間がすごく楽しくて、自分の中では新鮮でした。

まだまだ知らないことばかりなんだなと感じる2週間でした。次はぬか漬けとかも作ってみたいな。とか考える今日この頃です。。

このページをシェアする

台湾料理〜再び〜

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

まだまだ台湾は本当に楽しかったな〜と余韻に浸っている自分ですが、そんな自分にピッタリのイベントがあったので「台湾祭というところに行ってみました。

入り口はド派手で、台湾の夜市の屋台を思い出すような雰囲気。

食べ物は小籠包から、胡椒餅、牛肉麺、大鶏排など種類は多くないですが、王道はほとんどありました!

台湾のビールは苦味が少なくて、炭酸が強めでビールが苦手な自分でも飲めるようになったのかと錯覚するくらい美味しいです。。。

色々な国のご飯はそれぞれ特徴があって、背景があって、人々の好みもあり、それを感じるには一番早いのが食なのかなと感じるときがあります。

食べ物も本場ほどではないですが、八角が少し効いていて、台湾に行ったのを思い出すひとときでした。

まだまだ台湾の熱は冷めそうにありません。。。

〜過去の台湾旅行のブログ〜

台湾でのコミニケーション

台湾・社員旅行に行かせていただきました!

台湾スーパー購入品

タップするとブログに飛べます!

 

このページをシェアする

備蓄品にもお勧めなカレー

先日無印良品に行き、気になった商品を購入しました。

冷やして食べれるカレーシリーズです。

暑い日が続いているので火を使わなくても手軽に食べれるのでお勧めです。

そうめんや冷やしうどんのつけ汁としても美味しいようです!

最近、災害時の備蓄品見直しをされている方も多いと思いますが、

このシリーズは味も美味しいので備蓄品としても良いんじゃないかと思い買い足そうと思いました。

食品を買いすぎるのではなくローリングストックをして回転できる仕組みを作れたらと思ってます。

このページをシェアする

京都で塩麹作り

こんにちは!アシスタントの遠藤です!

今週は京都で塩麹を作る体験してみました!

最近流行っているらしく、自分は全く知りませんでしたが、すごくお店の中は混んでいました。

お店は梅小路醗酵所」という京都水族館の隣にあるお店で、アクセスは行きやすいところにありました。

塩麹とはなにかすらもわからず、何で出来ているかも分からず、どのくらいで作れるかも分からずスタートしたのですが、いざ始まると実はすごくシンプルでお米を入れて塩水入れて調味料入れて、あとは発酵させるのみ。とてもシンプル。。。(毎日混ぜる必要はあるみたいです。)

何も知らない自分でも分かりやすく、なぜ発酵させるのか、なぜ塩水なのか、カビを作って平気なのか?など勉強すると実はすごく面白いなととても感じました。

今回自分がやりたいと思って行った訳では無い塩麹作りでしたが、実は京都旅行でかなり上位に入るほど面白い体験でした。

自分の視野の外側に興味を持つというのはめちゃくちゃ大事で、面白いなと感じる一日でした✨

 

 

 

 

 

 

このページをシェアする