こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は最近大倉山にできたご飯屋さんのお話です。
名前は「Bistro &Cafe Lamp」さん。
大倉山駅のケンタッキー側の坂を上りきってすぐのお店です。
お店中は木造の内装ですごく大倉山の雰囲気と合っていて、硬すぎずフランクすぎず、すごくいい雰囲気です。
ランチは今の所一種類でオムライスランチで、そのほかはコースになるみたいです。
個人的には上品で、落ち着ける空間なので結構好きでした。
もしお時間ある時は行ってみてください✨
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は最近大倉山にできたご飯屋さんのお話です。
名前は「Bistro &Cafe Lamp」さん。
大倉山駅のケンタッキー側の坂を上りきってすぐのお店です。
お店中は木造の内装ですごく大倉山の雰囲気と合っていて、硬すぎずフランクすぎず、すごくいい雰囲気です。
ランチは今の所一種類でオムライスランチで、そのほかはコースになるみたいです。
個人的には上品で、落ち着ける空間なので結構好きでした。
もしお時間ある時は行ってみてください✨
こんにちは!アシスタントの遠藤です!
今週はこないだのハロウィンで初めてジャックオランタンを作ってみました!
作り方など調べてみると結構皆さん簡単そうに作っていましたがいざ作ってみると「難しい」、、、
工程で言うとくり抜くだけですが、左右対称や、どのくらいで型を取るのかそのさじ加減が難しかったです。
でも普段置いてあるジャックオランタンがいかに誰かの努力の上にあるものなんだなと気づけました。笑 こうやって身近にあるけど意外とやったことないものに挑戦するというのは新しい発見があるので面白いなと思うのでこれからも続けていきたいと思います。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週も面白い展覧会があったのでご紹介します。
それは「名前のわからないもの展」です。
それだけだと何のこと?だと思いますが、日常の中で身近にある物だけど実は名前がわからないもの、現象などをまとめている展覧会でした。
例えば、、、
この食パンの袋を閉じるよく見るクリップみたいなのがありますが、いざ名前は?となると、意外と悩みます。。。
答えは「バッグクロージャー」と言うらしいです。
全然知らなかったです。笑
他にも、、
炭酸のペットボトルはほとんどこういう風になっていてよく見慣れているものですが、これにも名前があるみたいでいざ名前を聞かれると出てきません、
答えは「ペタロイド」と言うらしいです。
炭酸の圧力に耐えられるようにこの構造になっているみたいです。
このように普段から見慣れている物でも、実は名前が知らなかったり、どういう目的なのかも知らなかったりするので調べてみて面白かったです。
まだまだ知らないものはたくさんありますね。。。!
こんにちは!アシスタントの遠藤です!
今週はこないだお話した京都の塩麹が完成したのでそのお話をしたいと思います。
前回京都に行ってから1ヶ月弱ぐらいになりましたが、まず時の流れが早くてびっくりしました。。。
その塩麹の途中経過にも意外と変化があったのでご覧下さい。
〜初日〜
〜4日目〜
〜7日後〜
〜2週間後〜
あんまり画像だと変化が分かりずらいかもしれませんが、1番は、水分が無くなりました。
そして、麹がふやけてお粥みたいな雰囲気が出てきました。所々味見しながら観察していると、しょっぱさとかも結構変わっていて意外と変化はあるんだな〜と感じて面白かったです。
この麹使って何を作るか、まだ決まっていないですが、それを考える時間がすごく楽しくて、自分の中では新鮮でした。
まだまだ知らないことばかりなんだなと感じる2週間でした。次はぬか漬けとかも作ってみたいな。とか考える今日この頃です。。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は、朝起きて、突然商店街で食べ歩きがしたくなり、戸越銀座商店街に行きました。
調べるまで全く知らなかったですが、この商店街、なんと1.3kmも商店街が続いているらしいです。
実際歩いていたところ、確かにめちゃくちゃ長い。。
そしてお店がひっきりなしに並んでいる。食べるところも沢山ありました。(火曜日は休みのお店多め?)
だったのであまりやっていませんでしたが、歩くだけでも楽しいです。
その中でも面白かったのは芋がコンセプトのスイーツ屋さんでした。
名前は「うなぎいも」というお店で、うなぎの捨てちゃう部分を肥料にして芋を育てるという変わったコンセプトのお店でした。
ベースは芋のジェラートや、お饅頭などですが、そこに、ブルーベリーも混ぜてあったり、不思議かつ、斬新な味がそこにはあります。
芋を育てるのに、うなぎの成分はとても相性がいいらしく、肥料には最適らしいです。なんて斬新で素敵な発想。
発想というものは本当に人間の居るだけあるんだなと感じる一日でした✨
こんにちは!アシスタントの遠藤です!
今日は横浜に面白い機械があったのでご紹介します。
それは「お誕生日新聞」です。
その通りなんですが、自分が生まれた日にどんな新聞が載っていたのかがわかる機械です。
自分は平成13年生まれなのですがその時の新聞はこちら
一言でいうと全然いい内容じゃない、、、笑
でも学校でしか習わないような内容でも、意外と近い過去なんだなと思いました。
過去を知ろうとすることはよく考えるとしたことなかったので、歴史を知ること、今の新聞との違い、何が流行っていたのか、調べると面白いなと思いました!
ちなみにコンビニでプリント出来るみたいなので興味があれば是非試してみてください✨
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は美術館のお話です。
その名も「デ•キリコ展」(遠藤視点)
今年に入ってからずっと行きたかった展覧会です!
どんな人かはこちら
感想は「絵のタッチがものすごく変わる」です。
キリコは思考が柔軟だったみたいで、ものすごく几帳面な絵を描いたり、THE西洋美術みたいな絵のタッチを書いたり、彫刻にも手を出していたり、ジャンルの移り変わりでいうとマティスに近いものを感じます。
ここからは予想ですが、キリコはすごく几帳面だったのかな?と思ってしまうくらい曲線、直線がとても綺麗で、明らかに他の画家の人とは違うオーラを放っています。
1枚目の「不安を与えるミューズたち」は部屋に入ったらすぐに目に入ってきます。
本人と話さなくても、本当かどうかは分かりませんが作品からその人の感情、几帳面さ、配色などを読み取れるのはとても不思議で面白いです。
今回はLA CIGALEのちひろさんと行ってきました!
めちゃくちゃ忙しい中行きたいと言ったら付き合っていただきました!
普段営業中はバタバタしているのでゆっくり話せる時間があまりないので久々にゆっくり話せてすごく楽しかったです!
普段考えてること、大切にしてること、とても勉強になりました!忙しい中ありがとうございました!✨
是非タイミングあれば「デ•キリコ展」おすすめです!
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週は最近見た映画の中でとても面白かった映画をご紹介します。
それは「変な家」です。
きっと知ってる方も多いと思いますが、ストーリーがとても面白かったです。
ジャンルで言うとホラー映画ですが、ゾンビ系とかではなく、「人間のそれぞれの執着心の怖さ」
の様に感じます。
こんにちは!アシスタントの遠藤です!
今週はずっと行きたかった新大久保の
「高麗参鶏湯」というお店に行ってきました!
その名の通り参鶏湯一本のお店なのですが、2人前からということで悩んでいたところ、ヘッドスパ担当の舞子さんに付き合っていただけるとの事で行けました!(ありがとうございます!)
歩いて5分くらいのところにあるローカル感満載のすごく温かさのあるお店でした。
メニューはシンプルで参鶏湯のみ!のわかりやすいメニューでした。
見た目は結構シンプルですが、味は優しくて、でも薄くはなくて、中にはご飯が入っていて普段食べたことないものも鳥の中に入っていて最高に美味しかったです。
ヘッドスパ担当の舞子さん普段のお店営業中ではゆっくり話せるタイミングはなかなか無かったので久しぶりにゆっくりお話出来て良かったなと思います。本当に勉強になることばかりです。。。
話が少しそれちゃいましたが、ここのお店本当に美味しかったので新大久保に行った際は是非オススメです。。。
こんにちは!アシスタントの遠藤です。
今週のお休みはだいぶ涼しくなってきたので初めて築地に行ってきました!
人混みが少ないことが平日休みの特権だったのですが、完全に油断してました。
裏路地などもあり個人的には好きだったのですが原宿の竹下通り並みに進まず、、
最終的には道路沿いの挙母鮨さんというお寿司屋さんにたどり着きました。
目の前で握ってもらえるタイプのお寿司屋さんは初めてだったので、常温のお寿司がこんなに美味しいのかと感動しました!
職人さんの貴重なお話もきかせて頂き感じるものがたくさんありました。