美容室求人

仲間の大切さ

こんにちは!鈴木です。

お店のテーマであるフランスの首都、パリに出向いてさらに店舗づくりや感性を磨きたい!という目的で、

1/31~2/6まで店舗を不在にしておりました。

2019年オープン以来、長期で店舗を不在にしたのは初めてのことでした。

 

不在期間もクローズすることなく副店長の早川さん・アシスタントの遠藤君にお任せしましたが

約一週間、何のトラブルもなく、お店を守ってくれました!!

それどころか隙間時間にお店の花壇をリフレッシュしたり、練習用ウィッグの棚を作ったり等…

限りある時間を最大限に活用し、お店をさらにいい環境に整えてくださいました!

お花は遠藤君がフランスをイメージしたものをチョイスしてくれました。

遠藤君は仕事をひとつを進めるにも、よりよい結果となるよう深く考え実践してくださるので

想定以上の結果を報告してくれる、とても素晴らしい感性の持ち主です。

花壇の花を選ぶときに、国のカラーをチョイスするなんて発想はなかったので目👀からうろこでした。

物事を多角的にみる姿勢はスタイリストに必要な感性なので今後がとても楽しみです!

 

仲間って本当に素晴らしい✨とても頼もしく、嬉しい気持ちになりました(⌒∇⌒)

昨今のスタッフルームでの話題は今夏の社員旅行の話題で持ちきりです。

 

ラシガルでは有給取得を推奨しております。

美容師とは往々にして有給を取りづらい業界ではありますが、当店ではしっかり休むことで

新たな気持ちで仕事に全力で打ち込んでいただきたいと考えています!!

 

また次回以降のブログでパリから得た学びをシェアさせていただきますのでお楽しみにしてください!

 

 

このページをシェアする

美容師の心臓

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は美容師として必ずなくてはならない鋏についてお話ししたいと思います。

鋏はスタイリストになる上で必ず必要になります。

その鋏を合計で4本調達しました。

 

正直金額は緊張するくらい高いのですが、いよいよ自分の鋏を持てるということでワクワクの方が勝っています。

調達した鋏はオーナーと同じメーカーとサイズ、

初めて買う鋏がこんなにレベル高いものであることに感謝です。

これで高いレベルのクオリティの仕事ができなければ自分の実力不足ということになります。

とてもシンプル。分かりやすくていいですね。

もちろん生半可な努力じゃ辿り着けない場所ですが頑張ります。

とてもワクワクしてきました。美容師最高です。

このページをシェアする

大倉山に最近できたお店

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週は最近大倉山できたたこ焼き屋さんに行ってきました!

エルム通りを3分程歩いたところの左側にありました。

関西から来たたこ焼き屋さん見たいで、研修など受けてそこから大倉山に出されたみたいで、味はすごい美味しかったです。

個人的にはゆずソースが美味しかったです☺️

具材が無くなり次第終了らしいのでなるべく早く行かないともしかしたらなくなってしまう可能性も、、

 

お店の名前もたこ焼き◎(にじゅうまる)という名前で凄い斬新な名前だなと思いました!

見つけたら是非行ってみてください。

このページをシェアする

スマート家電

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週はLACIGALEの皆さんから10月に誕生日プレゼントでAlexaのスピーカーを頂いたのでそのお話です。

スマート家電は今まで一度も使ったことがなかったですが使ってみた感想は物凄く便利でした!

Alexaの凄いと思うポイントは

○音声の聞き取り精度がものすごく高い。

○家電と連携したら全て声で操作出来る。

○スピーカーの音がいい

ここにものすごく感動しました✨

これから家電と連携して快適な一人暮らしが楽しみです!🔥

このページをシェアする

ワイン選び

こんにちは!アシスタントの遠藤です。

今週はワインをたまたま選ぶ機会があったのでブログにしてみようかなと思います!

というのもオーナーが今月結婚記念日ということでオーナーの大好きなワインを見に行きました。

ワインを普段から飲んでいるという店員の方についていただき凄く丁寧に教えていただいたのですが、

  全くわからない。。。

普段から全くお酒飲まないのでワインが好きな人のポイント、選び方が全くわからないので『この後輩チョイスいいじゃんって思ってくれるのください!』ってお願いしました。

(上は白ぶどうジュース、下は赤ワイン)

色々なコンセプトのワインがあり難しいですが聞いているだけでもすごく楽しかったです。

何よりオーナー夫婦にが喜んで頂けたのがすごく嬉しかったです!

 

 

 

このページをシェアする